
国際的な「上質なマナー」は、
人と人を結びつけるコミュニケーションの1つです。
日本の総人口に占める在留外国人の方の割合は約1.7パーセントで、
100人に1人以上と言われており、今後も増えていくと言われています。
この現代社会において自分の立ち振る舞いを磨くことや、
国際的なマナーを身につけることは、
自分の人生の可能性を拡げることにも繋がります。
自分の人生が豊かになる価値あるマナーを身につけてみませんか?
プロトコールマナー講座とは
国際儀礼のマナーを学ぶコースです。
グローバル化する社会において、国際基準での振舞いが求められています。
プロトコールを理解し、社交やフォーマルな場で自信を持って振る舞い、豊かな
コミュニケーションを築きましょう。
ビジネス上、フォーマルな場への出席が増えてきた方にもお勧めいたします。
目的に合わせたレッスンプラン
何かを学びたい、身につけたい。そんな気持ちになったら、まず自分が学ぶ目的を明確にしましょう。
そして、それに合わせたコース内容を選ぶのが講座を有効に活用するコツです。
自分を磨くレッスンに大切なのは、学ぶ目的をはっきりさせる事。
貴方が学ぶ目的に合わせて、コースを選びましょう。
プロトコールマナー 講座一覧
基礎講座
ベーシックコース
国際化が進み多様な価値観が存在する中で、国際儀礼であるプロトコールを理解し、美しい立ち居振る舞い、ファッション、テーブルマナー等を学ぶことで、紳士淑女として、上質なコミュニケーションを取るための知識を修得いただきます。
発展講座
アドバンスコース
プロトコールをより深く理解し、アジア、西洋等各国のマナーからソシアルダンス、各種テーブルマナー等を学ぶことで、国際交流の場やフォーマルシーンで自信を持って振舞うための知識を修得いただきます。
● 基礎講座
ベーシックコース
ベーシックコース |
講座回数/12回 |
60,000円(税別) |
※別途入学金3万円、教材費・事務手数料1万円が必要となります。
※別途テーブルマナーカリキュラムのお食事代が必要となります。
□プロトコール(国際儀礼)を学びたい
□自分自身の豊かな魅力に気付き、人としてのあり方を学びたい
□エレガンスを養い紳士淑女としての振る舞いを身に付けたい
● 発展講座
アドバンスコース
アドバンスコース |
講座回数/12回 |
72,000円(税別) |
※別途入学金3万円、教材費・事務手数料1万円が必要となります。
※別途テーブルマナーカリキュラムのお食事代が必要となります。
□プロトコールを深めたい
□フォーマルな場で堂々と振舞いたい
□さまざまな価値観を持つ人と豊かなコミュニケーションを築きたい
